曲紹介
最後の宇宙飛行士は、宇宙には行けませんでした。けれど本物の空を見ることは出来たのです。
彼のあげたものと彼女の欲しかったものが、噛み合わないのはよくある話。
曲名:『アストロノート』
- 最後の宇宙飛行士は宇宙には行けませんでした....。滅亡系アニメ系チューンです。(作者コメ転載)
歌詞
(動画より書き起こし)
雨雲色の黄昏が
世界を丸く包んでいるわ
終末なんて大袈裟な日は
案外地味にやってくるのね
生きて迎える明日なんて
誰もがみんな諦めた
最後の時間は大事な人と
過ごしたいのが定番よ
だけどあなたは飛び立った
夢見る無垢な宇宙飛行士(アストロノート)
一番星が空を灼(や)く
雲を開いて 闇夜を裂いて
燃え落ちる火が見えるわ、あなた
花火になった気分はどう?
鉛を詰めたあの空は
もう百年も曇ったままよ
あなた云ったわ ロケット仰ぎ
変わらぬ星を瞳に抱いて
どうせ最後になるのなら
みんなに空を見せたいと
とうの昔に潰(つい)えた筈の
雲の向こうにある空を
微笑み残し飛び立った
時代遅れの宇宙飛行士(アストロノート)
一番星が空を舞う
飛び散る風が大気を穿(うが)つ
ぐるりと丸い紺碧の穴
夢を叶えた気分はどう?
白い光が降り注ぐ
きらめく欠片は宝石のよう
百年ぶりのおひさまだけど
あなた ほんとに分かってないわ
最後に私が見たいのは
これじゃないのよ宇宙飛行士(アストロノート)
一番星が燃え尽きて
太陽はまた隠れて消える
さよなら だけど 泣かないわ
すぐに世界も終わるのよ
いつでも空を見上げてた
この星最後の宇宙飛行士(アストロノート)
きらり はじけた 風の果て
花火になった気分はどう?
コメント
- 良い曲。もっと評価されるべきだと思います -- 寄せ鍋 (2010-02-11 11:28:08)
- ホントいい歌だよね。力強い曲調の中に、言いようのない切なさが折り混ざってる感じがたまらない -- 名無しさん (2010-02-11 23:34:24)
- 花火になった気分は、どう?のところがホント好きだ。……俺だったら世界の終わりに何してるだろうなぁ。 -- えぶら (2010-03-30 23:33:17)
- 「あなた ほんとに分かってないわ」が一番好きだ。彼女が彼の行動を責めないのに、唯一分からずやの彼を叱る場所だから。 -- シメジ (2010-05-12 18:20:56)
- 最近まで知らなかった…本当に良い!!切ない…(;;)埋もれてる良曲て本当にもったいないなあ -- 名無しさん (2010-09-21 12:01:50)
- 切ない…もっと評価されるべき だけど歌い手さんの名前は自重しましょう -- あき (2010-10-01 19:31:30)
- 今の僕と同じ -- 空 (2010-11-14 03:08:58)
- 世界の終末、って設定だけだったならば在り来りだけれど、最愛の人と一緒にさいごを迎えるっていうほとんどの人が考える最後の過ごし方をしないっていうのが素晴らしい。 -- 英 (2010-11-15 23:07:45)
- はっぴーべりーはっぴ -- 名無しさん (2010-12-24 18:43:40)
- 全てのロボアニメを連想してしまった。 -- ムク (2011-01-03 00:16:48)
- 「燃え落ちる火」が「萌えを知る日」にきこえてた… -- 名無しさん (2011-02-02 14:29:55)
- ストーリーを想像すると鳥肌が!かっこいい!!こんな風に一生を終えれたらな・・・ -- 名無しさん (2011-05-11 19:32:59)
- これジャンボPだよね?タンバリンPって聞いたのはなんだったんだ・・・ -- 名無しさん (2011-05-29 19:29:25)
- 歌詞を見て初めて気付きました。まさかこんなにいい曲だとは…。泣ける。でも"あなた"と"私"はどうなったのだろう。歌詞の通りに…? -- 一秋 (2011-05-31 01:55:44)
- 最後に″私″が見たかったものってなんだろう -- 大福 (2011-06-05 23:47:51)
- 綺麗な曲。 -- 名無しさん (2011-06-25 00:13:32)
- とても綺麗で素敵な曲。 -- 名無しさん (2011-09-07 15:52:34)
- 歌詞に感動…… いい歌だ… -- 名無しさん (2011-09-13 21:34:26)
- 泣ける -- しん~ (2011-09-23 17:40:31)
- この曲聴くと条件反射的に涙が -- れもてぃ (2011-11-14 20:53:27)
- 綺麗だよね。 -- 名無しさん (2011-11-14 20:54:52)
- ただひたすらに何もかもが素晴らしい。 -- 名無しさん (2012-01-02 20:38:51)
- よすぎて鳥肌がっっ(・・;) -- 44 (2012-10-02 22:02:15)
- めちゃめちゃ良い曲。これ好き。 -- 黒髪 (2013-03-15 21:34:58)
- 何度でもリピートして聴ける曲。 -- 名無しさん (2013-03-28 17:55:01)
- すごく綺麗。 -- 名無しさん (2013-05-21 21:15:12)
- あれ、良い曲 -- 名無しさん (2013-09-11 22:03:23)
- 何度も繰り返し聴くと、頭の中に映画のように物語が浮かんでくる。映像もまた、いいですよね。 -- もち (2014-01-29 13:19:36)
- め滅茶苦茶いい!!大ッ好き! -- 罅鏤霸 (2014-09-01 13:31:12)
- ちょっと誰かハンカチとティッシュ持ってませんか?目と鼻から水がとまりません。 -- 埃さん (2015-12-24 23:11:18)
- 涙腺ナイアガラフォールって感じです -- トム (2015-12-25 10:34:57)
- はじめて聞いた時、本当にこの曲に感動した。何度も聞いているうちにより好きになった。もうつい聞いてるレベル、笑 -- 星詠 (2018-01-15 03:36:31)
- いつ聞いても切ないね...私は最後にあなたと共に居られればそれで良かったのに、『あなた ほんとに分かってないわ...』 -- ありあ (2024-12-27 22:55:50)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年12月27日 22:55