三鬼稲荷祝詞

【検索用:さんきいなりのりと  登録タグ:2014年 UTAU ice 緋惺
+ 目次
目次

作詞:稲荷祝詞より
作曲:ice
編曲:ice
唄:緋惺
歌詞現代語訳:元就

曲紹介

曲名:『三鬼稲荷祝詞』(さんきいなりのりと)
緋惺コンピレーションアルバム「さくらがさね」収録曲。

歌詞

投稿動画の歌詞より転載)

掛巻も恐き三鬼稲荷大神の大前に
恐み恐みも白く

朝に夕に勤み務る家の産業を
緩事無く怠事無く 彌奨め奨め賜ひ
彌助に助賜ひて 家門高く令吹興賜ひ

堅磐に常磐に命長く
子孫の八十連屬に至まで

茂し八桑枝の如く 令立槃賜ひ
家にも身にも枉神の枉事不令有

過犯す事の有むをば
神直日大直日に見直聞直座て
守 日の守に守幸へ賜へと
恐み恐みも白す


+ 現代語訳
三鬼稲荷大神を前にして、言葉に出して言うのも恐れ多いのですが、かしこまって申し上げます。
朝も夕も一日、励み務める生業を、緩ぶことなく、怠ることなく、努力しますので、ますますお導きください。
ますます助けに助けを重ねてくださって、一族を繁栄させてください。
永久に変わることなく末永く、夥しい数になるであろう子孫に至るまで、
見事に茂った桑の枝のように、繁栄させてください。
家にも身にも起こりうる、悪しき神による災いを消し去ってください。
もし、過ちを犯すことがあれば穢れを正す神々が、正しにいらっしゃって
夜も昼も我々を守っていただき豊かに栄えさせて下さいと、かしこまって申し上げます。

コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ice
  • 緋惺
  • UTAU
  • 2014年
最終更新:2023年12月12日 22:46