曲紹介
曲名:『ヘリアンサス』
- こがねむし氏 の12作目。
- ヘリアンサスとはヒマワリの属名。ヒマワリに似た黄色い花をつける宿根草の事を指す。花言葉は「崇拝・誘惑」。
歌詞
(動画より書き起こし)
「器用に生きてゆけたら・・・」
願うだけの その声 決して響きはしない
「言い訳だけの口」 逃げるだけの足
なんのために ついているのやら
想像(イメージ)はいつも容易(たやす)くて 儚い物だね
輝くことはないだろう この世界じゃ希望さえも ・・・見えやしない
ねぇ 僕に何が出来るのだろう
ただ一つの障害も 崩すことが出来ないままで
こんなに苦しいのは なんのせいかな?
僕のせいかな?
少しばかりの自信がどうしても
大きな不安に負けてしまうんだよ
僕にもうちょっとだけ勇気があれば
状況はまるで 違ってたかな?
夢に出てきた黄色い花 明朗に揺れていた
目覚めの悪い夜明けに それとは正反対の 僕がいた
今日だって そう また何もかもが 上手くいかないや
ふと思い出す あの花に問う
「君ならどうしてるかな?」 「気にも留めないで」
「笑ってるかな?」
「何を言うんだい?」
「君も僕も同じはずだろ?」
「自分次第で」
「誰もがきっと抱え持った その可能性は」
「闇にも光にでもなる」
今にも枯れそうな花が 咲き誇ろうとしていた
君だってそう きっと同じように その笑顔の裏で
痛みを抱えてもいるんだろう?
誰もが弱くて でも無力なんかじゃない そういうことだろう?
苦しみの上でも 鮮やかに咲き誇る 花を咲かすよ
コメント
- 追加乙! -- 名無しさん (2013-09-20 22:28:41)
- こがねむしさんの曲の中でも一番好きです! -- 名無しさん (2013-12-10 08:05:42)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2023年12月12日 11:35